近年、契約書が紙にサイン、印鑑を押したり、サインしたりすることがペーパーレスと言われる時代になって 少なくなったと思っていました。 ですが、この契約ふせんという商品はそんな時代にあっても衰退する事もなく受注が増え続けてい…
続きを読む販促グッズはオリジナル付箋以外にも盛沢山!!
平成30年も早いもので、残すところ1カ月あまりとなりました。
来年は、いよいよ プレオリンピックの年 になります。ということで、
今回は 日本の折紙の真髄ともいえるミウラ折りをお伝えしたいと思います。(*´▽`*)
ミウラ折りとは、三浦公亮先生(東京大学名誉教授・文部科学省宇宙科学研究所)が、
宇宙実験衛星の開発中に生み出した独自の折り方なのです。
対角線上で、左右に引いたり閉じたりが瞬時で出来きて、コンパクトになるため携帯性にすぐれたツールとして、
いろいろなマップとして利用されてます。
この日本の文化が生んだ、ミウラ折りを使ったツールで、プレオリンピックを盛り上げて行こうではありませんか。
これを使えば、インバウンド需要にもウケること間違いなし!! 販促グッズとして、世界中に広めていきましょう。