オリジナル付箋(ふせん)・ミウラ折り・ノベルティグッズの実用新案本舗(東京)

製品コラム

ノべルティ商品とオリジナル印刷

秋晴れの季節なのに、…雨…多いです…今日も雨…。
こんな秋の夜長はお家で物思いにふけましょう。
今日はノベルティ商品とオリジナル印刷について考えてみました。
販促に良いノベルティってどんな商品だろう?

▷もらう側からすれば…
・軽くてかさばらない
・あっても困らない消耗する物
・今までに無かった新しい物
・気が効いたアイデア商品
・デザインが自分好み、可愛い・格好良い
ってとこでしょうか?
客層のニーズに合わせて多種多様ですね。

▷配る渡す方からすれば…
・見栄えする良質なわりに低価格(安い)
ニーズに合わせたら~これに尽きるような気がします。
「見栄え」は簡単に画像がとびかうこのご時世に大事な要素で
「良質」はリピートに繋がる可能性が広がります。

納期とかロットが優先の中でも、品質の良い物とは材質や造りにもありますがそれに合わせた
オリジナルなデザインがさらに出来栄えをよくし完成度が上がり企業名やブランド名、
商品などを印象づけることになるのでは?と思っております。
仕事上、多くのふせん印刷用入稿データ、
ミウラ折りデータ等の確認させていただいておりますが皆様からのデザインデータに
いつもワクワクしております。
完成度の良い商品が出来上がると嬉しく思います。
またこの先も楽しみにしているコラ5です。

COLUMN実用新案コラム関連記事

製品コラム

LEDオーロラプレビュー(社員Yの独り言2)

どーも。昨年末以来3ヶ月ぶりの執筆となる社員Yです。 皆さんは2011年の年度末に、電気の大切さを実感したことを覚えているでしょうか。 私は、当時の計画停電で真っ暗になった部屋を鮮明に記憶しています。   夜間…

続きを読む
製品コラム

販促グッズはオリジナル付箋以外にも盛沢山!!

平成30年も早いもので、残すところ1カ月あまりとなりました。 来年は、いよいよ プレオリンピックの年 になります。ということで、 今回は 日本の折紙の真髄ともいえるミウラ折りをお伝えしたいと思います。(*´▽`*) ミウ…

続きを読む
製品コラム

意外と知らないふせんの使い方(基礎編)

弊社のオリジナルふせん「ペタットくん」はさまざまな形があります。手帳型ペタッとくんの場合、糊の位置も縦型・横型さまざまです。普通は糊のついていないめくりやすい角をつまんでペリッと剥がす人が大多数ですが、それだとパソコンの…

続きを読む

まずはお気軽にご相談ください!

企画内容やターゲットに合ったノベルティ・デザインを
ご提案させていただく事も可能です。