オリジナル付箋(ふせん)・ミウラ折り・ノベルティグッズの実用新案本舗(東京)

製品コラム

社会貢献活動、続けています(社員Yの独り言4)

どーもー、社員Yです!

かなり蒸し暑い日々が続きましたが、皆さんは元気に過ごしていますか?
私事ですが、社員Yの家の寝室には冷房がありません。この時期は寝るだけで体力が奪われてしまいます。扇風機フル稼働の夜が続いています。

 

 

さて、5月から実用新案本舗で始めた、こども食堂様(支援センター様)への製品無償提供を、今でも継続して行っております。

 

先日の夕方には、新たに中野区内の「上高田みんなの食堂」様にお邪魔させていただきました。前回の記事同様https://jitsuyou-shinan.com/column/colum_cat01/482/
開催日に訪問をしましたので、皆さんと共に時間を過ごしてきました。
食堂は写真のような雰囲気でした。

 

 

こども食堂は地域のコミュニティのひとつであり、その在り方は食堂によって三者三様です。食事を主とする場所もあれば、遊び場のイベントで盛り上がる会もあります。また学習支援を中心とするところもあります。
まもなく涼しくなってくる季節ですが、特に夏の終わりはこどもたちにとって‘周辺環境が変化しやすい時期’です。普段気にかける機会が少ない大人も
近所の子どもたちの様子に目を向けてみませんか?

COLUMN実用新案コラム関連記事

製品コラム

契約付箋(ふせん)そのヒットの秘密

近年、契約書が紙にサイン、印鑑を押したり、サインしたりすることがペーパーレスと言われる時代になって 少なくなったと思っていました。 ですが、この契約ふせんという商品はそんな時代にあっても衰退する事もなく受注が増え続けてい…

続きを読む
製品コラム

意外と知らないふせんの使い方(基礎編)

弊社のオリジナルふせん「ペタットくん」はさまざまな形があります。手帳型ペタッとくんの場合、糊の位置も縦型・横型さまざまです。普通は糊のついていないめくりやすい角をつまんでペリッと剥がす人が大多数ですが、それだとパソコンの…

続きを読む
製品コラム

販促力の高い付箋(ふせん)を紹介する低男

どうも、「免疫力低男」という名前でコラム執筆をしておりましたが、 この度、「尿酸値高男」という名前に改名することになりました。 免疫力低男フリークの皆様、悲しませてしまって申し訳ございません。 尿酸値とは一体何なのか。そ…

続きを読む

まずはお気軽にご相談ください!

企画内容やターゲットに合ったノベルティ・デザインを
ご提案させていただく事も可能です。